
プロフィール
西宮市出身。兵庫県立西宮高等学校卒業。
東京音楽大学音楽学部声楽学科声楽コースに入学、東京音楽大学音楽学部声楽学科声楽演奏家コースを卒業。 東京音楽大学大学院修士課程オペラ研究領域を卒業。在学中に東京音楽大学特別選抜により学内特別奨学生としてモーツァルテウム音楽院音楽サマーアカデミーに参加。ザルツブルク音楽祭にてシュロッセルコンサート選抜され、歌唱。フランス パリにて Academies internationals d’ete du Grand Parisに参加。
東京音楽大学音楽研究科音楽専攻博士後期課程(声楽)給費奨学生として入学し、在学中にイタリア パルマ国立音楽院(Conservatorio Arrigo Boito diParma)大学院(Biennio)へ留学。東京音楽大学音楽研究科音楽専攻博士後期課程(声楽)首席卒業。
オペラでは、魔笛 パパゲーナ役、フィガロの結婚 スザンナ役、夕鶴 つう役、マノン マノン役、コジ・ファントゥッテ フィオルディリージ役などを演じる。その他、リサイタルやクラシックコンサート、こどものためのコンサート、施設でのコンサートを定期的に行っている。
子供を出産し、現在子育て中。保育園、小学校でのコンサートをするなど活動を広げている。西宮音楽協会会員。向陽台高等学校非常勤講師、歌の教室♪ねいろ♪を主催。
その他、ウグイス嬢を行ったり、テレビやラジオ出演、コンサートの司会などを行う。
これまでに、大森地塩、大森ゆかり、川上洋司、泉貴子、釜洞祐子、菅有実子、横山恵子、Lucetta Bizziの各氏に師事。
コンクール歴
第25回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール声楽部門第1位
第23回日本クラシック音楽コンクール大学部門声楽の部第2位(1位なし)
第7回東京国際声楽コンクール新進声楽家部門第5位
第29回アジア国際音楽コンクール声楽学生部門第2位
第15回大阪国際音楽コンクール声楽部門Age-Uオペラコース エスポアール賞
第19回KOBE国際音楽コンクール声楽部門第1位。兵庫県教育委員会賞受賞。
第3回日本奏楽コンクール声楽部門一般の部第2位。 ほか
指導実績
声楽受験者
ミュージカル志望者・舞台役者
アウトリーチ
東京芸術大学、東京音楽大学、大学院、フェリス女学院、大阪音楽大学など、志望校に入学。これまで20名ほど輩出。
声楽のほかに語学(イタリア語・フランス語)、楽典、音楽史(西洋音楽史・日本音楽史)の受験対策での合格率は現在90%!
宝塚音楽学校生、OSK日本歌劇団生の指導のほかに、宝塚音楽学校受験生やミュージカルスクール生のオーディション対策。
配役がなかった生徒が主役に選ばれたりすることも。
西宮市周辺の学校、和田山の保育園、芦屋市、西宮市の介護施設、大阪の学校などにてコンサートや、レクチャーコンサートを行い、音楽の楽しさや、歌うことで心が豊かになることを伝える活動を行っている。